「いい感じのメロディが思い浮かばない」
「サクッとメロディを作って時短したい」
そんな悩みを抱えていませんか?
楽曲を構成する大事な要素のひとつ、メロディ。
今回は、そのメロディを一瞬で自動生成してくれる魔法のようなプラグイン、EVAbeat『Melody Sauce 2』の魅力やセール情報について詳しく解説します!
Melody Sauce 2とは?
Melody Sauce 2は、EVAbeatが開発したメロディ自動生成プラグインです。AIにより、わずか数クリックで数百万通りのメロディからランダムでMIDIを生成します。
1の時点でも作曲アシスタントツールとして十分な効果を発揮していましたが、2へのアップグレードにより多くの機能が追加され、より強力なプラグインへと進化を遂げました。
1~16小節までのメロディ自動生成・ジャンル別のスタイルオプション・新しい内蔵音源と3つのエフェクト・ハーモニーの追加機能など、多くの機能が搭載されています。
Melody Sauce 2は非常に人気のあるプラグインで、実際にPlugin Boutiqueのセールスランキングでも上位に入っています。個人的に、「買ってよかったプラグインTOP3」に間違いなくランクインする、チート級最強アシスタントツールだと思っています。
基本操作紹介動画
公式製品デモ
※公式チャンネルでは、ほかジャンルのスタイルプリセットも確認できます。
日本語解説動画
Melody Sauce 2概要
製品名 | Melody Sauce 2 |
開発メーカー | EVAbeat |
メーカーURL | https://www.evabeat.com/ |
通常価格 | 9,888円 |
1からのアップグレード価格 | 1,488円 |
対応OS | Windows 10以上/Mac OS X 10.7以降 |
対応フォーマット | VST/AU |
【音源あり!】無限のインスピレーション!Melody Sauce 2の4つの魅力
1.自動生成されるメロディの自然さ
メロディ自動生成プラグインはほかにもいくつか存在しますが、ものによっては生成されたメロディが不自然だったり、あまり実用的でなかったりなんてことも…
しかし、このMelody Sauce 2で生成されるメロディはかなり自然で、ほとんど修正いらずで楽曲に馴染ませることができます。
特にMelody Sauce 2から追加されたSTYLE設定がとても優秀。全9ジャンルから300種類以上のスタイルプリセットが収録されており、瞬時に目的に合わせたフレーズを生成できます。
以下は実際にメロディを自動生成して作った曲です。MIDIは自動生成されたものをそのまま使用しており、音源もMelody Sauce 2内蔵のものを使っています。
※なるべくMelody Sauce 2の音を聴かせるため、やや強引な楽曲構成になってます(ごめんなさい!)。
まずはスタイルからTrapを選択したもので、ドラム以外のブラス・ベル・808ベース、シンセリードが自動生成です。
次はスタイルからTechnoを選択したもので、ドラム以外のベース・プラック・シンセリード1・シンセリード2が自動生成です。
次ははスタイルからEDMを選択したもので、ドラム以外のベース・プラック・ブラス・シンセリードのすべてを自動生成しました。
最後はスタイルからTropical Houseを選択したものですが、こちらは私が実際にMelody Sauce 2を使って作曲するときの様子を再現してみました(MIDIには手を加えていません)。
前半4小節が下地のトラック、中盤4小節がメロディ自動生成+内蔵音源、後半4小節がほかのシンセをレイヤーしたものです。
いかがでしょうか?これだけ実用性の高いフレーズが1クリックで作れるのは、正直とても驚きました。あとはメロディに少し手を加えて展開を作れば、曲として完成に近づけられるでしょう!
また、内蔵音源だと音が寂しい場合でも、最後のTropical Houseのように、ほかのシンセとレイヤーすればグッと雰囲気がよくなるのがお分かりいただけたかと思います。
個人的にはTropical Houseの夏っぽい感じがワンクリックで生成されて、とても感動しました!
ちなみにレイヤーには、Reveal Sound『Spire』をメインで使用しています。
2.新たに搭載された内蔵音源が秀逸
Melody Sauce 1では別途音源を立ち上げ、MIDI受信設定をしなければ音を鳴らすことができませんでしたが、2へのアップグレードで内蔵音源が付属されたことにより、より手軽に扱えるようになりました。
内蔵音源には良質なサウンドも多く、Reverb、Delay、Chorusエフェクトも付属されているため、そのまま音源として使うことも十分可能です。
TrapのベルやTropical Houseのフルート、プラックはとても使いやすくてお気に入りです。
3.ハーモナイズやスイングも1クリックで楽々
Melody Sauce 2には「SWING」「TRIPLET」「SYNCOPATION」「HARMONIZE」「LEGATO」など、メロディをアレンジするための機能も備わっています。3連やスイング感のあるメロディなど、作りたい曲の雰囲気に合わせて幅広く対応可能です。
HARMONIZE機能は簡単にメロディにハーモニーを追加できるので、音楽理論に詳しくない人でも厚みのあるメロディを作ることができます。
DAW側の設定を弄らなくても、3連やスイング感のあるメロディが作れるため時短にもなりますね!
4.マニュアルいらずの簡単操作
Melody Sauce 2はとにかく操作がシンプルで、数クリックでメロディを自動生成できます。UIが分かりやすく、設定する項目もごくわずかなので、マニュアルやチュートリアル動画を熟読しなくてもすぐに扱えるでしょう。
少ない項目数でも、必要なものは一通り揃っている印象です。
Melody Sauce 2を導入する前の注意点
1.和音は自動生成できない
スタイルプリセットのなかには、808ベースやシンセベースなどが収録されており、メロディ以外にベースラインも自動生成できますが、和音は生成できないため注意しま9しょう。
Melody Sauce 2の新機能「ADVANCED EDITOR」では、設定した最大4つのコードにメロディを従わせることが可能です。この機能を利用すれば、擬似的にコード進行を作ったり、アイデア出しをしたりするのに役立ちます。
コードアシスタントプラグインにはPlugin Boutique『Scaler 2』やW.A Production『InstaChord』などがあります。Melody Sauce 2と合わせて使えば、より作曲が捗るでしょう。
2.作るジャンルによっては相性が悪い可能性あり
Melody Sauce 2はあまり複雑なメロディを生成することはできないため、作るジャンルによっては相性が悪い可能性があります。
例えば…
- Lo-Fi Hip Hop系のグレースノートを含んだ揺らぎ感のあるメロディ
- トランス系のアルペジオリード
などを作りたい場合は、生成されたMIDIを自身で編集する必要があります。
今後、さらにスタイルプリセットが追加されればもっと便利になりそうですね。
Melody Sauce 2のセール情報
Melody Sauce 2はほぼ毎月セールが開催されているので、安く購入したいならセールのタイミングを見逃さないようにしましょう。また、取り扱っているサイトによってセールのタイミングが異なるため、こまめにチェックしてくださいね。
セールは基本的に50%オフなので、比較的手が出しやすいプラグインといえるでしょう。
購入可能サイト
Melody Sauce 2は公式サイトだけでなく、Plugin BoutiqueやSONICWIREでも購入できます。Plugin Boutiqueは海外サイトですが、サイト構造が分かりやすく、日本語サポートにも対応しているため、初心者でも簡単にお買い物ができます。
Plugin Boutiqueでは、1円以上の製品を購入すると無償でプラグインがもらえるキャンペーンが毎月開催されています。有名メーカーのプラグインやかなり実用的なプラグインもプレゼント対象になることがあるので、チェックしておいて損はないでしょう!
Melody Sauce 2には「単体」「アップグレード版」の2種類があります。Melody Sauce 1を持っている人はアップグレード版、新しく購入する人は単体を購入しましょう。
まとめ
本記事では、EVAbeat『Melody Sauce 2』についてご紹介しました。
今回の要点をおさらいしましょう!
とにかく簡単にハイクオリティなメロディが作れるため、プロアマ問わず制作の助けになること間違いなしです。楽曲制作レベル、スピードをワンランクアップしたい方は、ぜひチェックしてみてください!